本日の運動会の実施について
2022年9月17日 05時54分9月17日(土) 令和4年度 秋季大運動会は、予定どおり行います。
開会時刻は、8時30分(予定どおり)です。
受付については、7時30分頃から行います。
昨日の運動会練習の様子です。6年生が、下級生をリードして、紅白リレーの練習をしているところです。
6年生は、最後の運動会。1年生は、初めての運動会。
それぞれの学年にとって、良い運動会となるよう、一人一人が力を合わせて(協力して)頑張りましょう!
9月17日(土) 令和4年度 秋季大運動会は、予定どおり行います。
開会時刻は、8時30分(予定どおり)です。
受付については、7時30分頃から行います。
昨日の運動会練習の様子です。6年生が、下級生をリードして、紅白リレーの練習をしているところです。
6年生は、最後の運動会。1年生は、初めての運動会。
それぞれの学年にとって、良い運動会となるよう、一人一人が力を合わせて(協力して)頑張りましょう!
運動会練習は、ハリケーン、ダンス、そして、PTA種目の練習をおこないました。
PTA種目は、どんな内容かお子さんに聞いてみてください。
さて、運動会に向けて練習をしていますが、学びも同時進行です。授業の様子です。
川上っ子たちは、真剣に取り組んでいます。
昭和44年から記録されている45年間の紅組、白組の対戦成績を発表します!!!!
21対24で、白組が勝っています。
平成30年から令和3年度までは、紅組が優勝しており、今年度は、5連覇がかかっています。
今年の勝敗は、どうでしょうか。勝負です!!!
さて、本日は、繰替休業日です。川上保育所の子どもたちが、暑い中、グラウンドで運動会の練習をしていました。
かけっこやダンスを上手にしていました。運動会当日が楽しみです。
今日は、17日(土)に行われる令和4年度秋季大運動会の予行練習でした。
児童たちが、予行練習の準備を始めると、雨が降り出しました。かなりの雨でしたので、急遽、体育館で、ダンスの練習を行いました。
その後は、雨も上がり、予行練習をスタートさせました。
適切なマスクの着脱、ディスタンスを取り、感染対策を行いながら、自分たちの競技や演技を一生懸命取り組みました。少人数で運動会を実施するということは。。。係(放送や、演技、準備等)活動を行い、自分の演技や競技に参加し。。。
川上っ子たちは、大忙しでした。(先生方も)
その後、雨も降ることなく暑い中でしたが、みんなよく頑張りました。
今日は、写真の掲載はありません。運動会当日を楽しみにしてください。児童の笑顔、一生懸命な姿、すてきでした。
午後からは、先生方が反省会を行いました。様々な面について振り返り、より良い運動会となるよう、残された練習時間に取り組んでいきます。
明日は、繰替休業日。しっかり休んで、全員が明るく、元気で、笑顔で参加できる運動会となりますように祈っています。
では、最後に問題(クイズ)です。
運動会で優勝した際に与えられる、優勝杯には、ペナント(勝敗の結果)がつけられています。
現在の優勝杯では、昭和44年からのペナントがつけられています。(何年間か、記録が途絶えている年もあるのですが。。。)
では、問題です。
「昭和44年からの対戦成績を総合すると、紅組、白組どちらが勝っているでしょうか。」
「また、45年間分のペナントが記録されています。紅組、白組は、○○対○○なんでどちらが勝っているでしょうか」
(※ 令和3年 紅組が優勝ならば、「1」とします。)
正解は、後日お知らせします。
以前、本校児童のご家族の方から、お手紙と鎌田繁春氏の「先生」と題した原稿の写しが、私宛に届きました。
「鎌田繁春は、叔父に当たる人で、今年は運動会があると聞き、「お庭のポプラ」の出来た歴史を送ります。一緒に風船遊びで「お庭のポプラ」を歌います。」とお手紙が添えられておりました。
一読し、先生方にも読んでもらいました。
お庭のポプラにさらさらと 海のあなたの風吹けば
南の国の喜びに 芭蕉の葉蔭しみじみと
そそり立ってる学び舎の うれしい誇りを歌いましょう
原稿には、二十代の若い男の先生が、川上小学校に赴任してきたことや、当時の川上小学校の児童たちとこの山本先生との心通わせるエピソードが書かれています。
尊厳、愛情、公平。教えるものと教えられるものとの間にある信頼と絆。
教室に入るなり、「本を閉じよ。静かに外に出よ」と小高い丘へ自然観察。
「自治」とは、自分たちで相談して何かためになることを決め、それを実行せよ。
いささ小川の岸近き ああ我が校よ野よ海よ
いざいざ来ませ我が友よ 久遠の光満ち満てる
わが川上を高らけく 混濁の世に歌いましょう
昭和49年10月6日、百年祭は、先生ご夫妻の目前で、「お庭のポプラ」の一大ページェントを展開した。
山も海も変わった中で、人の心だけは、歌とともに変わらない。
「お庭のポプラ」
大正14年11月3日 発表
作詞・作曲 山本 悟郎先生
時空を超え、現代の川上っ子たちに受け継がれています。
青い空に、白い雲が薄く広がり、大きく息を吸い込むと秋の気配が感じられます。
運動会練習を朝早い時間にまとめ取りして行っています。
9月9日の様子です。
ラジオ体操
競技の練習
ダンス練習
川上っ子たちも先生たちも、運動会に向けて、心を一つにして、協力して取り組んでいます。
9月6日に行った「第5回代表委員会」(各学級委員長、児童会役員が集まり、話し合う。)では、運動会の目標を設定しています。
1年 「力を合わせてがんばる」
2年 「みんなで協力する」
3・4年 「最後まで力を合わせてあきらめない。」
5・6年生 「素早く行動し、声を掛け合う。」
川上っ子たちの意気込みが伝わってきます。
今日は、「ラジオ体操、紅白リレー、ダンス」を練習しました。
下の写真は、9月6日、午後から体育館で練習した様子です。
連絡メールにて、次のとおり追加の連絡をしています。
1 登校について
11時30分頃から集合を始め、集団登校で12時までに学校に登校してください。
2 授業等について(全学年)
5校時 全校体育
6校時 国語
3 持参物等について
水筒、タオルを持参してください。
ただ今、暴風警報が出ていますが、今後の予定についてお知らせします。
本日は、11:30に登校をお願いします。(集団登校で気をつけてきてください)
本校職員による美馬真理も実施します。
給食は、通常どおり実施します。
以上です。よろしくお願いします。
今日から、運動会に向けての練習を開始しました。
開会式・閉会式の練習をして、体育館に移動し、ダンス練習です。
上級生が、下級生に優しく教えていました。
午後から、こつこつの時間を利用して、「お庭のポプラ」を練習しました。
スイカ、たくさん収穫できました。