研究授業4・5年
2018年11月21日 14時05分21日(水)、4・5年の算数科研究授業がありました。本校の4・5年算数科は複式で授業を行っています。まず、子どもたち自身で前回授業の復習をしました。
次に、今日の授業の流れを確認しました。自主的に活動できます。
静かに、一生懸命、意欲的に、4・5年生の子どもたちはがんばりました。
21日(水)、4・5年の算数科研究授業がありました。本校の4・5年算数科は複式で授業を行っています。まず、子どもたち自身で前回授業の復習をしました。
次に、今日の授業の流れを確認しました。自主的に活動できます。
静かに、一生懸命、意欲的に、4・5年生の子どもたちはがんばりました。
19日(月)、第14回八幡浜市小・中学校音楽発表会が行われました。
川上小学校は午前の部4番目に演奏しました。
【リハーサル風景】ゆめみかんに一番乗りしました。
みんな、落ち着いているように見えました。一生懸命、練習してきた「宇宙戦艦ヤマト」を堂々と演奏しました。
ゆめみかんに、川上っ子24人の元気な音が響きました。
15日(木)、こつこつタイムに音楽壮行会が行われました。
来週19日(月)には、ゆめみかんで「市小中音楽発表会」が開催されます。そこで発表する3~6年生の演奏を全校児童に披露しました。
演奏前に、2年生代表がすばらしいあいさつをしてくれました。
それぞれの担当楽器が紹介された後、「宇宙戦艦ヤマト」が演奏されました。
川上っ子らしいかわいい元気な演奏でした。地域の方も応援に駆けつけてくれました。
本番が楽しみです!
12日(月)、第31回愛媛県陸上運動記録会が予定通り行われました。出発前から雨がぽつぽつと落ちていましたが、本校の瀧山くんが出場する走り幅跳びの頃には止んでいました。
練習では心配していた踏切もピタリと合い、本番に強いところを見せました。
結果は自己新記録!いい大会になりました。
昼からは、雨が激しくなり、一時中断する競技もありました。
7日(水)、4・5年の歯みがき教室がありました。「完璧にみがけた!」と思っても、みがき残しがいっぱいです。がんばらなくっちゃ!
6日(火)、松蔭小学校との交流を行いました。それぞれが学年に入って、交流をしたり、授業を一緒に受けたりしました。
6日(火)、全校児童を対象に読み聞かせをしました。今日は、英語を取り入れた読み物でした。体も使った楽しい読み聞かせでした。
4日(日)、松山市ひめぎんホールで「子ども伝統文化フェスタ」が行われました。
虎舞や三味線・能楽など県内各地から17団体が集まり、子どもたちによる伝統文化が披露されました。川上小子ども神楽も堂々と参加しました。
【リハーサル風景】
一番目の登場でしたが、緊張を感じさせない見事な演奏と舞を披露しました。
その一部をご覧下さい。
夜も熱心に練習をした成果を存分に発揮してくれました。ボーホンエー!!
今日から11月です。日増しに、風が涼しくなっています。
1日(木)10:00、緊急地震速報を受けて、避難訓練を行いました。
いざという時に、自分の「いのち」を守る力をつけてほしいと思います。
31日(水)、3時間目に6年生の研究授業を行いました。算数「反比例」の学習でした。
表から、「反比例しない」理由を説明しました。どの子もしっかり説明ができました。
さすが6年生!