読み聞かせ!
2018年12月4日 12時52分4日(火)、朝の読み聞かせを行いました。地域のボランティアの方による読み聞かせを子どもたちは楽しみに待っています。
次はいつかな?
4日(火)、朝の読み聞かせを行いました。地域のボランティアの方による読み聞かせを子どもたちは楽しみに待っています。
次はいつかな?
1日(土)・2日(日)に、市教育美術展がゆめみかんサブホールで開催されました。
各学校の絵画や立体作品などがにぎやかに展示されていました。
川上小学校からも楽しい作品が出展されました。
30日(金)、1・2年生が楽しみにしていた秋ランドが行われました。保育所のお友だちも一緒にゆかいな時間をすごしました。
まず、一年教室や学習室に用意した楽しいゲーム屋さんの説明をしました。
準備ができたら、秋ランドのはじまりです。工夫したゲームや秋を使った賞品など、お友だちがお客さんになっていっぱい盛り上がりました。
いらっしゃいませー! イラッシャイマセー!
イラッシャイマセー!! いらっしゃいませー!!
子どもたちの元気な呼び声が校舎にひびきました。
「たくさんお客さんが来て、楽しかったです。」
「みんなに喜んでもらって、うれしかったです。」
最後に、「来年、小学校で一緒に遊びましょう。」 秋ランド大成功!
29日(木)、八代中学校で八代ブロック小中交流活動が行われました。八代中学校へ進学する小学生児童が集まり、中学生と交流を図るという取組です。
体育館で開会行事が行われた後、各教室で中学生が用意してくれた楽しいゲームやクイズで交流を深めました。
28日(水)の放課後、調理室で「川上愛のみかん運動」で集まったみかんの選別と箱詰め作業を行いました。4~6年生全員でがんばってくれました。
子どもたちは「傷んだみかんはないか」と一つ一つていねいにチェックしました。
6つのグループに分かれて、川上の最高のみかんを届けようと取り組みました。
先日の「川上愛のみかん運動」のにぎわいの様子が分かる画像を以下追加します。
みかん運動と合わせて、募金活動も行いました。たくさんの金額が集まりました。このお金は 「歳末助け合い募金」「ユニセフ」に渡します。
ご協力・ご理解、重ねて御礼申し上げます。
28日(水)、5時間目に1年生の食育教室を行いました。今日は、食べ物のすき・きらいのお話でした。グリーンマントのピーマンマンも登場して楽しい授業になりました。
今日からすききらいなく、何でも食べるぞ!?
27日(火)、こつこつタイムに賞状伝達を行いました。県小学校陸上記録会の記録書を始め、たくさんの賞状を渡しました。
今回は、本校の青少年赤十字活動に対して贈られた感謝状も児童会長に渡しました。
これからもあいさつ運動やボランティア活動にがんばりましょうね。
本校のAED(自動体外式除細動器)の設置場所が変わりましたので、お知らせします。
昨日まで、体育館の中の入り口付近に設置されていましたが、体育館下のトイレ入り口に変わりました。
運動場等で事故が起こった場合、少しでも早く対応できるようにという変更です。
ご理解よろしくお願いします。
27日(火)、「川上愛のみかん運動」が行われました。子どもたちが、みかんの入った袋を持って次から次へと登校してきました。
コンテナにいっぱいのみかんが集まりました。
保護者の皆様、地域の皆様、ご協力ありがとうございました。
今月30日(金)に、穴井選果場で真穴のみかんと一緒に出発式を行います。
22日(木)、全校児童に「川上愛のみかん運動」の説明が行われました。
これは、毎年みかん収穫時期に、子どもたちがお手伝いでいただいたみかんを東日本大震災で被害を受けた宮城県山元町の小中学校にメッセージとともに送るという取組です。
今年は、27日(金)に行います。
協力をお願いします。