全校で音楽会の練習をしました!
2025年11月5日 10時54分音楽会まで、練習回数も10回程度しかありません。
音楽会は11月21日、もうちょっと先のことかと思っていましたが、
練習回数はそんなに残っていないことに気づかされます。
そこで、昨日、踊りと合唱担当の1・2年生も交えて、全校音楽練習を行いました。
3年生以上はいつもの練習という感じでしたが、
1・2年生の踊りと歌が入ると雰囲気がガラッと変わりました。
どんな感じの発表になるかは、前日の決起集会、本番の演奏を楽しみにお待ちください。
あと10回で、さらに良いものに仕上げていきます。
【きょうのクイズ】
Q ハロウィンのとき、かそうするのはなぜ?
① おばけとなかよくなるため
② あくまにつれていかれないため
③ いたずらをするため
ヒント:もともとは、おばけやゾンビなどのかそうをしていたよ。
〔きのうのクイズのこたえ〕
Q しょくじをのこすことがマナーになっているくには?
① ちゅうごく ② イギリス ③ フランス
答 ①
ちゅうごくではしょくじをすこしだけのこすことがあるよ。これはたべきれないくらいたくさんりょうりをだしてもらってまんぞくしている、ということをあらわすためなんだ。