R6川上小学校日記

学芸会 1・2年「くらげのおつかい」

2025年1月29日 12時00分

 今日紹介する学芸会のシーンは、1・2年生の劇「くらげのおつかい」です。

 病気になった乙姫様を治すためにはサルの「心の臓」が必要。

 サルの「心の臓」をとってくるように王様に指示されたクラゲたちは、

サルを竜宮城まで招くことにせいこうします。

 しかし、竜宮城で「心の臓」をとられることを知ったサルたちは、

「心の臓」を地上に忘れたといって、地上に戻り「心の臓」の代わりに「ミカン」を

渡します。

 そうとは知らないクラゲたちは、乙姫様にミカンを渡すと、あら不思議。

 病気が治ってしまいましたとさ。

 という話です。

 写真を見てもらえばわかりますが、衣装も動作もかわいい劇でした。

  【今日のダジャレ】

    和食がなくてわーショック

IMG_9449IMG_9451IMG_9456IMG_9460IMG_9464IMG_9466IMG_9473IMG_9474IMG_9478IMG_9483IMG_9484IMG_9492IMG_9477IMG_9499IMG_9504IMG_9508IMG_9509IMG_9511IMG_9512IMG_9515IMG_9518IMG_9520IMG_9522IMG_9523IMG_9524IMG_9526IMG_9528IMG_9532IMG_9533IMG_9535IMG_9536IMG_9537IMG_9538