ブログ

6月2日(木) 3・4年生の食育の授業「ひみこのはがいぜ!」

2022年6月3日 11時57分

3・4年生を対象に、保健センターの管理栄養士さんを講師にお迎えし、養護の先生と担任の先生とで、食育の授業を行いました。

今回のテーマは、「歯」

ゼリーとせんべいを食べて、かんだ回数を数えることから始めました。

講師の先生(博士)が、象やライオンの歯の模型を見せていただきながら、歯の説明も受けました。

教えていただいたこと

しっかりかんで食べると

ひ・・・肥満防止

み・・・味覚の発達

こ・・・ことばの発音がはっきり

の・・・脳の発達

は・・・歯の病気予防

が・・・がん予防

い・・・胃腸快調

ぜ・・・全力投球!!!

 

歯の大切さ、かんで食べることの大切さなどを楽しく学ぶことができました。ありがとうございました。