R7川上小学校日記

稲刈りをしました!

2025年10月14日 11時02分

 先週の木曜日に稲刈りを行いました。

 少し、雀に稲穂をかじられていましたが、きれいに実がなっていました。

 今年は午前中に行ったため、いつもは途中で帰ってしまう1・2年生も最後まで体験することができました。

 5・6年生は、さすがの手さばきで4年生以下が刈り取った稲穂を束でまとめていきます。

 4年生以下はせっせと刈り取りをし、刈り取りが終わった児童から

 5・6年生が束にした稲穂を干していました。

 全校児童で協力して取り組めたので、予定時間よりも早く稲刈りを済ませることができました。

 ここまで、稲を育てていただいた浅野さん、ありがとうございました。

 来週、脱穀をする予定です。

  【きょうのクイズ】
   Q 梨(なし)はかわがどうなっているとおいしい?
    ① つるつる ② ざらざら ③ べとべと
    ヒント:なしはあきにたべられるおいしいくだものの1つだよ。

  〔きのうのクイズのこたえ〕
   Q かめのこうらはなにでできている?
    ① きんにく ② ほね ③ いし
    答 ②(かめのこうらは、せぼねとむねをまもっている「ろっこつ」というほねがへんかしてできているよ。こうらはうまれたときからついているよ。) 

IMG_1854IMG_1855IMG_1857IMG_1859IMG_1860IMG_1861IMG_1862IMG_1863IMG_1866IMG_1867

IMG_1876IMG_1874IMG_1880IMG_1885IMG_1888IMG_1887IMG_1889IMG_1896IMG_1897IMG_1901IMG_1902IMG_1904IMG_1906IMG_1908IMG_1909IMG_1912IMG_1918IMG_1920IMG_1914IMG_1921IMG_1924IMG_1891IMG_1923IMG_1915IMG_1926IMG_1929IMG_1930IMG_1934IMG_1935IMG_1939IMG_1937