R7川上小学校日記

1・2年生が食育の授業を受けました!

2025年10月1日 11時50分

 先日、給食センターの栄養士さんを招いて、1・2年生の食育の授業を行いました。

 テーマはずばり「ウンチはとっても大切なんだよ」です。

 まず、栄養士さんから「いいうんちクイズ」が出されました。大盛り上がりでした。

 そのあと、食べたものがうんちになるまでの説明を受けました。

 そして、動物の実物のうんち(乾燥してラッピングされたもの)を見て、食べたものとうんちの関係を知ることができました。

 最後に、野菜を食べる大切さを勉強して、食育が終わりました。

 どうしても、小さい頃は野菜嫌いが多い傾向にありますが、健康のためには、野菜は欠かせません。

 給食にも毎日出されている野菜。栄養士さんの思いを知ることができました。

  【きょうのクイズ】

   Q せかいでいちばんなつやすみがながいくには?

    ① にほん ② エジプト ③ トルコ

    ヒント:あたたかいちいきのほうがながいのだ。

  〔きのうのクイズのこたえ〕

   Q せんぷうきがうまれたどこのくに?

    ① インド ② アメリカ ③ にほん

    答 ②(アメリカからにほんにひろまったよ。) 

IMG_1147IMG_1148IMG_1146IMG_1150IMG_1152IMG_1155IMG_1156IMG_1157IMG_1158IMG_1160IMG_1161IMG_1162IMG_1164IMG_1165IMG_1166IMG_1168IMG_1169IMG_1170IMG_1172IMG_1173IMG_1174IMG_1175IMG_1177IMG_1178IMG_1179