田植えをしました!
2025年6月18日 11時38分月曜日にやっと田植えをすることができました。
先週の雨はどこへやら、月曜日は快晴で、みんなしっかり日焼けをしながら田植えをしました。
まずは、泥んこ遊びタイムです。
初めは、恐る恐る泥に足を付けていた子供たちも次第に調子が出てきたのか、
走ったり、こけたりと泥だらけになって遊びました。
そして、全校児童による田んぼフラッグ大会を行いました。
1回目のチャンピオンは5年生のえいたくんと6年生のりおさんが同時につかんだため、じゃんけんをした結果、りおさんに軍配が上がりました。
2回目のチャンピオンはなんと飛び入り参加した浅野えいたくんのお父さんでした。
泥に顔から突っ込むほどのハッスルプレイで見ている者は大盛り上がりでした。
そのあと、いよいよ田植えの開始です。
今年はみんな黙々と仕事を行い、例年より30分早く田植えを終えることができました。
最後に、豊穣を祈って、ハゼと柿の枝を田んぼにさして終わりました。
秋の収穫が楽しみです!
浅野さん、浅野さんのおじいさん、お手伝いに来ていただいた保護者や地域の方、本当にありがとうございました。
【今日の回文】(きょうのかいぶん)
見事な花とゴミ(みごとなはなとごみ)
【写真 前半戦】泥んこ遊びタイムの模様です。