統合に関するページを作成しました!

 統合に関するページを新たに追加しました。

 これまでに行われた保護者説明会や地区説明会の記録を掲載しています。

 今後は、統合される学校についての内容も追加してく予定です。

【新着】バルーン・リリースの写真について

 運動会で実施したバルーン・リリースの写真が完成しました。

 運動会前の回覧版で写真を希望していた方で、公民館に取りに行っていない方は、区長さんに写真を預けましたので、各地区の区長さんのところに取りにいってください。

 なお、回覧板で写真を希望していなかった方もまだ予備がありますので、希望される方は川上小学校まで来ていただけたらと思います。

 予備の写真につきましては、予定枚数を配付し終えた時点で配付終了といたします。

【新着】バルーン・リリースの動画公開

 5月18日に行われた運動会で実施したバルーン・リリースの動画を公開します。

 1か月限定の公開とします。

 https://youtu.be/LIvsqyviaAA

 https://youtu.be/XYTlhR4Bs5U

八幡浜市立川上小学校

〒796-8050

                                                                            愛媛県八幡浜市川上町川名津甲305番地
                                                                                                             TEL 0894-27-0120
                                                                                                             FAX 0894-27-0230

R7川上小学校日記

柱松神事!

2025年4月23日 12時17分

 昨日に引き続き、今日も「柱松神事」の様子を紹介します。

 午後からは、ご神木を川沿いに引っ張り、途中川への飛び込みイベントがあった後、

海で清め、お宮にもっていかれます。

 お宮では、地域の方々の協力で人力で、ご神木をまっすぐに立てます。

 川名津地区の青年団長が、ご神木に上がりまっすぐ立つまで、指示を出します。

 何回見ても、このシーンは圧巻です。

 そして、夜になると、神楽が奉納されます。その一つとして、子ども神楽も奉納されます。

 翌日には、唐獅子が学校に来て、舞を舞ってくれました。

 唐獅子の舞もお囃子の太鼓もすべて在校生と卒業生にしてくれていました。

 いいものを見せていただきました。ありがとうございました。

 火曜日に学校に来ると、熱狂のお祭りの日々が嘘だったように、何にも町には残っていないのが不思議です。

 これからも、残していきたい素晴らしいお祭りです。

  【今日の回文】(きょうのかいぶん)

    ナスですな(なすですな)

IMG_7472IMG_7473IMG_7474IMG_7484IMG_7479IMG_7487IMG_7489IMG_7491IMG_7495IMG_7490

IMG_7502IMG_7498IMG_7497IMG_7508IMG_7511IMG_7512IMG_7513IMG_7499IMG_6649IMG_6655IMG_6659IMG_6664IMG_6671IMG_6673IMG_6674IMG_6674_2IMG_6686IMG_6688IMG_6693IMG_6708IMG_6724

IMG_7516IMG_7514IMG_7515IMG_7521IMG_7525IMG_7527IMG_7529