R6川上小学校日記

おはぎづくり!

2025年3月17日 12時12分

 3年生のえいたさんのおうちの田んぼを貸していただいて作ったコメ作りもいよいよ最後です。

 収穫したもち米を3・4年生全員でおはぎにしました。

 たけたもち米を丸くして、そのもちをあんこでくるむという作業です。

 4年生は2回目だったの手際よく丸め、3年生は初めてだったので

興味津々で丸めていました。できたおはぎは同じ大きさになるように、

1個1個重さをはかっていました。

 できたおはぎはみんなで味見をして、在校生と教職員全員に配りました。

 さらに、3・4年生が今年お世話になった、田んぼを貸していただいた浅野さん、

養殖場でお世話になった上田さん、児童クラブでお世話になった矢野さんの

ところにも持っていきました。

 みんな、おいしくいただいてくれたらうれしいですね。

 浅野さん、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

 【今日のダジャレ】

   ニジマス 食べます いただきます!

IMG_6355IMG_6359IMG_6354IMG_6357IMG_6358IMG_6360IMG_6361IMG_6362IMG_6363IMG_6365IMG_6367IMG_6369IMG_6372IMG_6373IMG_6374IMG_6376IMG_6378IMG_6379IMG_6380