参観日の様子!
2025年3月7日 12時40分昨日のHPは間違ったものがあがっていました。
1・2年生の凧あげの様子をアップしなおしましたので、昨日のもご覧ください。
さて、改めて昨日は参観日でした。
1・2年生は音読、九九の発表、作文や図工作品の紹介、体育でできるようになったこと、音楽の合奏と
この1年間でできるようになったことの大発表会でした。
特に、1年生はこの1年間で発表することに慣れ、堂々とできるようになりました。
3年生以上は、体育館でソフトバレーボールでした。
まずは小グループでパス練習、サーブ練習をした後、ゲーム形式をしました。
バレーボールに慣れていないのか、跳んできたボールから逃げる子が多くいました。
でも、サーブを打ったり、相手とに返球したりと笑顔いっぱいの活動となりました。
参観日のあとは、この1年間のPTA活動を振り返る総会が行われました。
この1年間、子どもたちのためにPTA活動の中心となられた、加藤会長をはじめ、
田嶋副会長、渡邊副会長、井上副会長さん本当にありがとうございました。
【今日のダジャレ】
ようかいが言った。なんか用かい?