公民館祭りがありました!
2025年2月12日 12時12分日曜日に公民館祭りが行われました。
1年間の公民館行事で一番大きな行事でもあり、協力する意味で、
児童全員が当日の販売のお手伝いをしました。
午後からは、5・6年生の子ども神楽を地域の方に披露しました。
子ども神楽では、2年のりひとさん、3年ののあさんもお手伝いをしてくれました。
午前中の販売では、「花」「わたがし」「フランクフルト」「すし、ちゃんぽん」「みかんもち」の
お手伝いをしましたが、どの売り場からも小学生の元気な声が聞こえ、活気がありました。
午後の子ども神楽では、さすがにいつもより回数をこなしていることもあり、
とても上手な演技でした。
地域の方々と多く触れ合える貴重な経験になりました。
準備をしてくださった方、ありがとうございました。
【今日のダジャレ】
ようかいが言った。なんか用かい?