R6川上小学校日記

人権講演会に参加しました!

2024年12月17日 12時26分

 金曜日に、八代中学校で行われた人権講演会に八代ブロックの小学生5・6年生全員が参加しました。

 長崎県から田中良彦さんをお招きしての講演会でした。

 田中さんは、弾き語りで自分が見てきた経験を話しながら、人権とは難しい問題ではなく、「いのち」を学ぶことなんだと話されました。

 本校からは、みなとさんが代表として人権作文を読みました。

 テーマは「友達は大切だ」でした。立派にステージに立って読むことができました。

 最後に合唱曲として「ビリーブ」を歌いましたが、本校の代表として、はるさん、ふうやさん、りおさん、しょうやさんがステージに上がり歌いました。

 いろいろなことを考えた講演会になったと思います。

 しっかり「生きる」ことを考えましょう。

  【今日の名言】

    いいことが起こった時は「おかげさま」

    悪いことが起こった時は「身から出たサビ」

         山中伸弥

IMG_5069IMG_5071IMG_5072IMG_5065IMG_5075