R7川上小学校日記

こども会議がありました!

2025年8月6日 10時03分

 8月3日の日曜日に、コミカンに全小中高校の代表が集まって「こども会議」が行われました。

 本校からは、 6年生のゆいかさんと5年生のゆうとくんが参加してくれました。

 こども会議では、市内にある児童センターや銀座バスケットのような子育て支援事業を行っている場所について、どうすればもっと利用者が増えるかについて話合いました。

 「知ってもらうために」「来てもらうために」子供たちの柔軟なアイデアが飛び交ったようです。

 会議のあとは、コミカンの大ホールで大人と子どもが220名集まって「子どもの居場所」を考える「こどもまんなかアクションリレーシンポジウムinやわたはま」も行われました。

 川上小の子供たちにとってはあまりなじみのない場所についての話合いだったかもしれませんが、話合いに参加したことで新しい発見や出会いがあったことと思います。

 これも、夏休みだからこそできた経験ですね。

 夏休みも3分の1が終わってしまいました。夏休みだからこその思い出を作ることはできていますか?

  【今日の回文】(きょうのかいぶん)

    力士会館、前回貸切

    (りきしかいかんぜんかいかしきり)

IMG_0655IMG_0654IMG_0659IMG_0657IMG_0660IMG_0656IMG_0658IMG_0661