R7川上小学校日記

授業の様子を紹介します!

2025年6月26日 08時56分

  【今日の回文】(きょうのかいぶん)

    イカのダンスは済んだのかい (いかのだんすはすんだのかい)

 ① 教員読み聞かせ

   毎月の地域の方によるやみきかせボランティアとは別に、毎月、教員による読み聞かせも行っています。

           この時は、低学年が笹木先生、高学年が新瀬先生でした。

IMG_6967IMG_6968IMG_6969IMG_6966IMG_6973IMG_6976IMG_6978

 ②1年生親子行事

  1年生の親子行事は、給食センター見学とあわしま堂買い物体験でした。

  給食センターでは、センターの人と同じ服と道具をもって、仕事の内容を体験することができました。

  あわしま堂では、大好きなお菓子をたくさん買うことができました。

  心に残る1日になりました!

IMG_9560IMG_9562IMG_9566IMG_9570IMG_9571IMG_9574IMG_9575IMG_9578IMG_9580IMG_9583IMG_9586IMG_9589IMG_9592IMG_9596IMG_9598IMG_9601IMG_9600IMG_9606

 ③5・6年 歯みがき教室

  毎年、歯磨き粉を作っているライオンの協力を得て、歯みがき教室を行っています。

  ライオンから送られてくるDVD(有名な人が出ています)を見ながら、歯みがきの仕方や磨き残しの確認をします。

  最後に、全員に新しい歯ブラシもプレゼントされました。

  虫歯がある人は、夏休みには歯医者に行って、虫歯0にしてくださいね。

IMG_4557IMG_4558IMG_4563IMG_4560IMG_4561IMG_4564