R7川上小学校日記

運動会④

2025年5月26日 12時04分

 運動会の様子も最後の紹介になります。 

 まずは、運動会の花形「紅白リレー」です。

 最後の最後までどちらか勝つか分からない白熱した接戦でした。

 続いて、「お庭のポプラ」です。

 大正14年に、新校舎落成記念に作られたこの曲と振付は、現在まで踊り継がれ、今年度でちょうど100回目となります。

 その100回目に、昨年を超える多くの地域の方に参加していただきました。

 旗が足りるかドキドキしましたが、何とか足りてよかったです。

 最後に「バルーン・リリース」です。

 400個の風船が空に上がる景色はやっぱり圧巻でした。

 昨年度は風が強く、空に上がった途端、風船が流れていったのですが、今年は真上にスーッと上がっていってくれ、参加された皆さんもいつまでも空を見上げていました。

 私たちにとっても、子供たちにとっても、地域の皆さんにとっても、心に残るワンシーンになったのではないかと思います。

 そして、閉会式。結果としては赤組の圧勝になりましたが、校長先生が開会式で言ったとおり、勝ち負けに関係なく、どの競技においても(大人の競技も含めて)一生懸命の姿が見られたことが一番です。

 館長さんのお話があり、運動会は無事にすべての競技を終えることができました。

 改めて、参加していただいた来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。

 参加していただいた全員の力で、最後にふさわしい立派な運動会を行うことができました。

 【今日の回文】(きょうのかいぶん)

    じいさん天才児(じいさんてんさいじ)

【紅白リレー】

IMG_0923IMG_0924IMG_0925IMG_0926147_1886IMG_0927IMG_0930IMG_4479IMG_0932IMG_0934IMG_4480IMG_0936147_1888IMG_4483147_1889IMG_0943IMG_0944IMG_0945IMG_0948IMG_4487IMG_4488IMG_4489

【お庭のポプラ】

IMG_0951IMG_0952IMG_4490IMG_4491IMG_4495IMG_0955_2IMG_0956IMG_0960IMG_0962

【バルーン・リリース】

IMG_0966IMG_0967IMG_0967_2IMG_0969IMG_0970IMG_0970_2IMG_0971_2IMG_0971IMG_0972IMG_0979IMG_4500

【閉会式】

IMG_0983IMG_0984_2IMG_0986IMG_0989IMG_0990IMG_0993