いもほり 1・2年
2025年10月22日 10時55分昨日からずいぶんと涼しくなり、窓を開けるとさわやかな風が入り込んでくるようになりました。
収穫の秋!ということで、学級園にできたたくさんのいもたちを収穫しました。
1年生は小学校で初めてのいもほり。
毎朝、当番で水をあげていただけあって、すごく楽しみにしていたようでした。
ベテランの2年生に教えてもらいながら、途中でいもの根をきりながら奮闘していました。
最後に、みんなで写真を撮りましたが、とてもうれしそうでした。
次は3年生以上のいもの収穫ですね。
【きょうのクイズ】
Q あかちゃんのほねとおとなのほねはどちらがおおい?
① あかちゃん ② おとな ③ おなじ
ヒント:ほねはからだをささえたり、しんぞうなどのぞうきを、しょうげきから、まもったりしているよ。
〔きのうのクイズのこたえ〕
Q まつぼっくりのなかにはなにがある?
① たね ② み ③ はな
答 ①(うろこのようなぶぶんを「りんべん」というよ。「りんべん」のすきまには、たねがはいっていて、あめのひはぬれないように「りんべん」がとじるよ。)