おむすびころりん!
2025年7月17日 11時32分1年生は、最近「げき」ブームです。
先日、「おおきなかぶ」の発表会を2年生を招いて行いました。
昨日は、「おむすびころりん」の発表会を5年生を招いて行いました。
発表後、5年生からは「元気いっぱいでよかった」「大きな声てセリフが言えてよかった」「最後にみんなでジャンプして喜んでいたのがよかった」とたくさんほめてもらいました。
1年生も口々に「発表して楽しかった」と言っていました。
さて、2学期はどんな劇を発表してくれるのでしょうか。そして、つぎは何年生に見てもらいますか?
【今日の回文】(きょうのかいぶん)
晩さん結末マツケンサンバ
(ばんさんけつまつまつけんさんば)
【3年生の算数】
「長さ」の学習で、机、廊下など学校にある様々な物の長さをはかりました。
廊下はなんと62mもあって、みんなびっくりしていました。
ぞうきんがけレースができそうですね。
最後に、2階の高さをはかることになり、階段をうまく使ってはかっている途中で授業が終わってしまいました。
さて、高さは何mくらいあったのでしょうか。
【6年生の社会】
6年生の社会には、なんとあいテレビが取材に来ました。
子供たちよりも、先生の方が若干緊張している感じがします。