清掃集会がありました!
2024年4月16日 11時59分先週のことですが、清掃集会がありました。
担当の伊藤先生から、各学年ごとの達成してほしいレベルが
提示されました。
【低学年】
・おしゃべりをしない
・きめられたことをがんばる
・わからないことは聞く
【中学年】(低学年のところはできているはず!)
・時間いっぱいそうじをする。
・すみずみまでていねいにそうじをする
【高学年】(低・中学年のところはできているはず!)
・汚れているところに気づき、すすんでそうじをする
・かたづけまで見届ける
さて、清掃が始まり1週間が過ぎました。
1・2年生はしゃべらずに掃除ができていますか?
(だまって一人ですることに意味があるのです。)
3・4年生はていねいに掃除ができていますか?
(ごみは角にたまります。)
5・6年生は汚れているところをみつけていますか?
(気づける力が成長のあかしです!)
この清掃、日本の学校では当たり前ですが、外国では学校を掃除をするという職業があり、
当たり前ではないようです。しかし、自分で使ったところを自分で掃除をすることに意義を感じ、
いくつかの国が取り入れているとのことです。
【昨日のなぞなぞの答え】
1万円を千円札にりょうがえしてもらった。
【今日のなぞなぞ】今日はかんたんかも!
飲むとおこられる飲み物は?